仕事選びは社会人1年目が大きな節目
あなたは、どっち?
仕事選びは、社会人1年目が大きな節目です。
仕事について大別すると
「やりたいことがある人」
「やりたいことが特にない人」
この二つのタイプに分かれます。
やりたいことがある人なら、迷わずそちらの方向へ進むこと。給料や就業場所などにこだわらず、仕事の内容一択で選ぶようにしましょう。できるだけ希望内容に近いところを選びます。最初から希望通りにならないものなので、近いところをねらっていきます。20代ならそれが可能です。
その後、経験を積み上げることで希望通リにいきます。100%完全にとまではいきませんが、まあまあ満足いくところまで行きます。その後は、努力次第です。どのようにして勝ち組になっていくのか。そのときの状況を見て、判断していくことになります。
終身雇用完全崩壊
ジョブ型雇用が主流になる。
以前はゼネラリストがもてはやされたけど、今後は専門的なスキルが重要になってきます。ジョブ型は「仕事に人をつける」わけです。職務を遂行するためには、スキル・知識が必要となります。これを持っていなければ雇ってもらえない。20代のうちに専門性を身につけることが非常に重要です。20代で身につかないとその先が苦労します。
30歳になってから年収の差が出てくる。お金がない、足りないと。この差は20代で希少性が高い専門的な仕事をしてきていないからです。希少価値をより高める努力をしてこないと、稼げない時代です。個人の能力がすごく重要。能力主義重視です。
<重要>
専門性
希少価値
まとめ
ジョブ型雇用になると、専門性が大切です。20代のうちに、ここをしっかり基礎固めしておかないと稼げなくなってしまう。人よりもより多く経験することがスキルアップには欠かせない。経験は何よりも重要です。経験から学ぶものが多くあります。採用担当者も経験年数を気にします。どのようなことを何年経験してきたのか、ここがとても重要です。将来を決定する重要な柱になります。