仕事を辞めたいと思ったとき考えること

 

誰しも1度や2度仕事を辞めたいと思ったことはある。

そんなとき、立ち止まってもう一度考えてみよう。

これからの人生にほんの少しでも役に立つお話をしたい。

仕事選びのコツ。

 

 

検索キーワードを調べてみると、コロナに関係なく年間を通じて「仕事を辞めたい人」が多くいるようです。いろいろな悩みをかかえているのが想像できます。生きるためには最低限の生活費を稼がないといけないので、望まない仕事でもしないといけないときもある。

都会に住んでいると生活費がかさむので週に2、3日アルバイトすれば安定的に生活できるというわけにはいかない。1ヶ月間はしっかり働かないといけなくなる。しっかり働いても20代では年収がきわめて低いので、ゆとりのある生活ができないのが現状です。辞めた後のことが心配になり辞めずにいる。そんな人もいるかもしれません。

社畜のような働き方はやめる

働き始めて感じたことは、消耗するということ。20代ではそれが顕著に現れる。覚えなければいけないことが次々出てくる。先輩たちの指導のもと仕事をしなければならず、気が休まることがない。帰宅するころにはボロボロ状態。精神的にも肉体的にも消耗してしまう。

気がつくと社畜のような感じになっていた。そんなことになっても大変です。この先、社畜のような働き方では生きていけない時代となります。自ら主体的に行動できる自律した個人でなければならない。社畜にならないように自分自身で考えるチカラをつけないといけない。

仕事を辞める前に求人サイトを検索してみてください。希望する仕事の経験欄とスキルをチェックしてください。何が書かれていますか。そこに書かれた内容と今の自分のスキルと経験にどのくらい差がありますか。この差があると再就職は厳しいと考えるべきです。

 

 

仕事の基本原則

転職すれば悩みが解決できるとは限らないので注意が必要です。転職して自分には合わなかった。また転職。これの繰り返し。転職してもすぐに辞めてしまい、仕事を転々とすることになってしまう。ここは考えましょう。

あなたは労働力という商品です。商品としての価値がなければ、いい仕事につけません。世の中にはたくさんの仕事がありますが、いい仕事はすでに誰かが抱え込んでいます。20代の社員にいい仕事は渡しません。スキルと経験を積んで労働力としての価値が出てからいい仕事ができます。仕事を転々としていたのではスキルが身につきません。

 

労働力商品として価値を高めていくこと。希少価値があればいい仕事につけます。

 

A:1社でずーと仕事をしていくのか。

B:複数の会社で仕事をしていくのか。

 

1社なのか複数の会社なのかによって身につけるスキルの考え方が違ってきます。1社の場合はその会社で通用する仕事をきわめていけばいいのですが、複数の会社の場合は他社でも通用するスキルを身につけなければいけない。この違いは大きい。自分で得たノウハウや知識が他社でも役立つ内容でなければ、転職は厳しくなる。一歩外に出れば、他社で役立たないスキルは評価されないのです。ゼロからのスタートと同じになってしまう。

 

 

自分の財産になるような仕事を選ぶ

自分の財産になるような仕事を選ぶ。なぜならば、会社は半永久的に続かないからです。中小零細企業だと10年生存率1割くらいです。また赤字企業は65%、となっている。そのためその会社1社で一生を終わらせるのが難しい。複数の会社を転職しなければいけなくなる。そのときに他社で通用するスキルが必要になる。スキルなし経験なし45歳でリストラされたら、できる仕事は限られてきます。最低賃金で働きざるを得ないこともある。つまり、仕事とはスキル形成をしていくためのプロセスだと言えます。

 

WEB制作や英語といったスキルは他社で通用する仕事です。しかもスキルを身につけるためには時間と労力を必要としますので、誰でも簡単にできるものではありません。希少価値が高くなります。このような仕事は経験を積めば積むほど財産になります。

 

仕事選びのポイント:他社でも通用するスキルを身につけること

 

仕事を辞める前に考えることは、他社でも通用する希少価値のある仕事を身につけていく。これができる仕事を選ぶ。これを選ぶためには、人とのつながりが重要です。いい仕事は表に出ないので知り合い同士で情報が流れます。知り合いを多く作っておくことは、いい仕事を得るためのコツです。知り合いが多ければ、その分いい仕事につく確率が高くなります。僕がフィリピンで仕事をしたのも、実は人からの紹介です。

 

そのために準備しておくことは、自分が得意としていることを相手に理解してもらえるように普段から話しておく。ホームページやブログで自分が得た知識をまとめるのは効果的です。ホームページやブログは、名刺代わりあるいは自己紹介の役割を果たすように使っていきます。

 

 

 

 

まとめ

 

仕事選びのポイントは他社でも通用するスキルを身につけること。自分自身の財産になるような仕事をしなければいけない。そして希少価値を高めていき、いい仕事を獲得していきましょう。求人サイトをチェックし、今の自分のスキルと経験の差を埋める努力をしていく。

人との出会いは大切です。仕事は人との関わり合いで成り立っています。いい仕事は表に出ないものなので、知り合いをつくっておくことは人生にプラスになります。